up date
2017
10.02
大葉を入れて食中毒予防!
材料(2人分) 【調理時間:約10分】
- 大葉(青じそ) 8枚(10g)
- ごはん 2膳分(300g)
- 刺身 100g
- アボカド 1/2個
- トマト 1/2個
- 納豆 1パック(40g)
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- にんにく 1/2片
- 白ごま 小さじ1
作り方
-
刺身、アボカド、トマトは角切りにしておく。大葉(青じそ)はせん切り。
-
丼にごはんをよそい、具材と大葉(青じそ)を彩りよく乗せる。
-
醤油、みりん、すりおろしたにんにく、ごま油を混ぜたタレを回しかけ、最後に白ごまを散らす。
【ポイント】
ニンニクを入れたタレが食欲をそそります。
ネバネバの食材と大葉(青じそ)との相性がgoodです。
大葉の抗菌作用をいかす!
大葉にはスーっとするような爽やかな香りがありますよね。
この独特の香りは、ペリルアルデヒドという有機化合物が元になっています。
高い抗菌・防腐作用があるので、食品が傷みやすい季節に嬉しい食材です。
ぜひ料理に大葉を取り入れて、食中毒防止に役立ててくださいね!
--------------------------------------
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。
--------------------------------------