up date
2018
07.06
このレシピでは、出来商店のこの商品をつかってます!
大葉寒天、大葉白玉はおかずにもなります
材料(約4人分)
-
好みのフルーツ…適量
-
シロップ・レモン汁…各適量
-
<大葉白玉>
-
大葉(青じそ)…5枚(6g)
-
白玉粉…100g
-
水…90~100㏄
-
<大葉茶寒天>
-
水…250㏄
-
大葉農家さんがつくった大葉茶…1包(1.8g)
-
粉寒天…2g
作り方
- 大葉茶寒天を作る。大葉茶を沸かして冷やし、鍋に移して粉寒天を加えてよく混ぜて火にかける。
- 沸いて3分程度したらバットに移し、冷やし固める。
- 大葉白玉は、白玉粉をボウルに入れて大葉のみじん切りと水を加え、耳たぶ程度の硬さにし、丸める。
- 沸騰した湯で③をゆで、氷水にとる。
- 大葉茶寒天が固まったら1㎝角程度に切り分け、④と好みのフルーツとともに盛り付ける。
- シロップは好みの甘さに水で調整し、レモン汁を加える。
【ポイント】
寒天はゼラチンと違い、しっかり加熱しないと固まらないので必ず沸騰させましょう。大葉白玉もしっかり茹でることにより、もちもち感がUPします。寒天も白玉も砂糖を加えていないので、おかずにもアレンジできます。寒天は海藻サラダの具にしたり、白玉はお味噌汁に入れてもおいしくいただけます。
--------------------------------------
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。
--------------------------------------